137 中学校部活動を一部民間へ

羽島市立竹鼻中学校の運動部活動の一部が、令和3年度から総合型地域スポーツクラブ「はしまなごみスポーツクラブ」へ移行します。羽島市内では、私の記憶では15年ほど前に羽島中学校の部活動が「はしまモアスポーツクラブ」の中学生クラブとしても活動し始めてからの2例目かと思います。岐阜新聞記事には総合型地域スポーツクラブ振興担当者のコメントが掲載されていますが、学校部活動担当である県教委コメントは掲載されていないので、県教委の考え方は分かりません。しかし、羽島市が率先してこのような教員の部活動負担の改善をリードすることは誇らしいことです。関係者の皆様ありがとうございます。土曜に部活動で日曜にもクラブで生徒が疲弊しないか、大会でチームを指揮監督するのはクラブ側か学校側か、クラブに参加していない生徒もレギュラーで大会に参加できるか、指導者(教員)の手当(特殊勤務手当)や怪我の補償(公務災害)はどうなるかなど、課題はあるのかもしれませんが、市教委、中学校長、クラブ責任者の英知で是非とも乗り越えていただきたいです。頑張れ。応援しています。
( HP閲覧回数 20,008 回 )
【羽島市議初当選(2019年4月)以降 HP閲覧2万回達成!】



「学校における働き方改革推進本部 第4回 資料」(文科省 R02/09/01)
「学校における働き方改革推進本部」ホームページ

 

「岐阜県中学校部活動指針」(岐阜県教委 H31/03))
25 中学校部活動の改善

136 教室の机を新規格と交換

学校で子ども達が使っている机には規格がありますが、平11年に教科書のA4版化に対応して天板が広い新規格に変わりました。羽島市小中学校では旧規格の机を大切に使ってきましたが、天板が狭かったり傷がついていたりで先生方から新規格の机に交換して欲しいという声が多く届いていました。そこで、早急に交換するように市へ予算要望したところ、企業様から頂いた寄付等を活用して令2年度に中学3年生全員分を交換することになりました。生徒達は「気持ちよくて、勉強する気になった」と喜んでいるようです。ありがとうございました。今後も、議員活動を通して学校教育環境の一層の向上に向けて力を尽くしてまいります。
( HP閲覧回数 19,926 回 )
【2019年2月HP開設以降 間もなく2万回達成!】

135 スポーツ推進審議会

2020/8/19に羽島市スポーツ推進審議会を傍聴しました。令和2年度市補助金の状況と平成28年度から令和7年度までの「羽島市スポーツ推進計画」の中間的な見直しがテーマでした。
市教委スポーツ推進課を経由する羽島市補助金は約1137万円(ねんりんピック実行委員会分を除く)でしたが、コロナ対応で行事が中止になったり縮小になったりしているので決算額は減少しそうです。総合型地域スポーツクラブへは3クラブ合計で121万円です。「スポーツによる地域振興」の要としてこの3クラブが益々発展充実していくことを期待しています。
スポーツ推進計画については、障がい者のスポーツ実施率の向上など「障がい者スポーツの推進」の見直しを図るそうです。健常者と障がい者が別個のスポーツ大会に参加する現状から、両者が同じ時期に同じ会場で、種目種別は違うにしても一緒に競うような未来が早く来ると良いですね。
( HP閲覧回数 19,923 回 )

スポーツ推進審議会の会議要旨(羽島市HP)

 

134 議会改革「自治会から公開質問状」

2020/08/28に羽島市自治委員会から市議会へ公開質問状が提出されました。①4/21に県管理の「新型コロナウイルス宿泊療養施設」であるホテルコーヨーに議員数名が県の許可なく立ち入ったという報道。②5/27臨時議会で5/13臨時議会で否決された同一の議案にもかかわらず、一転、なんの異議もなく可決されたという事態。③「議会だより」にこれらについての説明がないこと、などに市議会に対する市民の不安や不信の声が大きいことが背景にあるようです。質問は、①新型コロナ宿泊療養施設へ県の許可なく立ち入った経緯及び目的、②再発防止策の協議経過、③5月臨時議会の経緯など10項目に及びます。なお、9/14までに回答を市議会ホームページ等で公表することも求めています。
( HP閲覧回数 19,734 回 )
133 議会改革「議員定数削減の署名11,011人」
132 議会改革「開かれた議会」
117 コロナ療養施設(ホテル)立入の再発防止策
116 新庁舎工事契約議案 否決から一転可決

 

133 議会改革「議員定数削減の署名11,011人」

2020/8/26に議員定数削減を求める市民11,011人の署名が羽島市議会へ提出されました。羽島市の有権者は約55,000人です。署名趣意書には、①議会では市の施策に対して根拠や対案もなく批判に終始した反対意見が見受けられる、②議員の議会報告には事実と相違した内容や論理性に欠ける物が多い、③県がコロナ感染症支援施設として開設したホテルコーヨーへの議員立ち入りを県が無断立ち入りと断定し公表、④5月の臨時議会での議会運営の不手際による議案否決も大きく報道( 116 新庁舎工事契約議案 否決から一転可決 を参照 )、⑤議員定数を削減し資質の高い議員を選ぶことが必要、などとあります。羽島市商工会議所からも議員定数削減などを求める提言が提出されており、今後の議会で審議することになりそうです。市民の期待に応えてしっかりと議論したいと思います。
なお、私が議員になる前のことなので詳細は承知していませんが、議員定数は2007年に21人から18人に削減(条例改正は2004年)されたようです。その後、2018年にも自治会から更なる議員定数削減の要望が出されましたが、当時の市議会は削減しなかったようです。
( HP閲覧回数 19,690 回 )

132 議会改革「開かれた議会」
117 コロナ療養施設(ホテル)立入の再発防止策
116 新庁舎工事契約議案 否決から一転可決