351 羽島市水防演習 (20240525)

[通算HP閲覧回数 82,111回 (2024/05/25現在)、連絡先:info@minatani-kiyoshi.com]
▼2024/5/12に令和6年度羽島市水防演習が実施され、私も参加しました。羽島市内の水防団員217人が、万一の災害に備えて洪水即応の作業能力の向上を図るための演習です。これほどの大規模で充実した演習を毎年実施しているのは、県内では羽島市だけのような気がしますがどうでしょうか。
▼時々小雨がぱらつく生憎の天気でしたが、団員の皆様により様々な水防工法が次々と展開されました。演習に参加された団員の皆様、日頃から水防活動に取り組み市民の安全安心確保に努めていただいている団員の皆様、本当にありがとうございます。
▼私も、40歳代の頃に水防団に所属して水防演習に参加したことがありますが、いざという時の対応をより多くの市民が知っているということは、とても重要なことと思います。
▼これから出水期になりますが、以前と比較して猛烈な雨が降ることも多くなっているような気がします。羽島市は、木曽川、長良川、境川に囲まれた地形です。水防に関する理解を一層深める必要性を痛感しました。